
【ラ・ビューティエンス】2022年08月号
夏と、海と、太陽と さんさんと輝く太陽の下で、小さな波がキラキラ輝き、さざめく波音が耳に心地よい夏の海。真夏の熱気を吹き飛ばすような、空と海のブルーには、青春時代によく聴いたサマーソングが...
Read moreからだの内側と外側でありながら、一本の管でつながる「おなか」と「お肌」。
「おなかに良い乳酸菌はお肌にもよいのではないか?」ヤクルトの創始者である代田 稔が乳酸菌研究で得た着想から、乳酸菌の働きをお肌に応用する研究が始まりました。
そして1950年代、ヤクルト独自の乳酸菌由来のお肌をまもる発酵うるおい成分「S.E.(シロタエッセンス)」※の開発に成功し、1954年に「S.E.(シロタエッセンス)」を配合した化粧水を発売しました。これが、ヤクルト化粧品のはじまりです。
ヤクルトは、1954年の化粧品製造開始から、ずっと食品メーカーの目線で原料の由来、産地や規格を精査し、厳選された素材を使用しています。
「ヤクルト」がまだビンで売られていた頃、
そのビンを回収して洗っていた人の手は
長時間の水仕事にもかかわらず、しっとりとなめらかでした。
これは、乳酸菌がつくり出すうるおい成分が
お肌をまもってくれていたためだと考えられます。
夏と、海と、太陽と さんさんと輝く太陽の下で、小さな波がキラキラ輝き、さざめく波音が耳に心地よい夏の海。真夏の熱気を吹き飛ばすような、空と海のブルーには、青春時代によく聴いたサマーソングが...
Read moreベタつくお肌の下で進む乾燥…春夏のお手入れは「うるおい」がカギ! ベタついてうるおっていると思いがちな この季節のお肌。でも「乾燥リスク」にさらされ、 お肌の内側は大ピンチ!しっかり保湿をし...
Read more